為替スワップ、おやじだ
核武装とか物騒な話ばっかりもアレだし
ちょっと別角度から
文化武装というか
娯楽武装というか
他国に愛されている娯楽を作り出してる
凄いわかりやすいものを上げると
ゲーム、アニメ、AVだ
ここにアイドル産業とかが続く
日本アニメは古くから親しまれているが
その後にゲーム文化が世界に進出して結構たつ
日本ゲームをやる為に日本語を覚える人がいるぐらいだ
(チャット使うゲームもある為)
そのアニメ・ゲームよりも歴史があり
熱狂的なファンを獲得しているのがAV業界だ
このコンテンツは本当に強力だ
「どの国も日本AV業界も乱してはならない」
という条例を提案したら
世界の権力者達は全て承認するだろう
AV産業そのものが倫理的観点から
政治利用される事は不可能だ
だが、それが逆に政治不可侵な聖域にもなっている
では、AV業界を乱すというのはどういう事か
つまりAV業界も商売であり
日本国内の流行に大きく左右される
もし日本でK-POP
メンズのKコスメが流行したら
当然、AV男優はKコスメをするようになる
そうなったとき、愛好家達は激怒する
抜きにくいわ!気が散る!余計なものを流行らすな!と
逆にこれが
日本の内側から自発的に流行したものなら
受け入れられる
例えばAV女優のアイドル化だ
日本のアイドル産業が伸びるとともに
AV女優もアイドル化が進んでいる
それは、その方が日本国内売れるからだ
そして、その変化は海外でも問題なく受け入れられる
日本が自分で、そう変化したからだ
強い文化、愛されている娯楽コンテンツを持っているというのは、そういうモノだと思う