余計な事はポンポン頭に浮かぶ、おやじだ。
日曜日。
動かない。
動きたくない。
考えられない。
考えたくない。
小学生の頃の俺が、今の俺を見たらどう思うだろうか?。
「なさけない大人だなぁ」と思うだろうな。
「俺はこんな大人にならないぞ!」と思うだろうな。
あ…。
もう、昔の事を思い出すだけじゃなく、昔の自分目線で今の自分を見ている。
どんどん、違う世界に向かっている。
そっちじゃないだろう。
俺が進みたい場所は。
俺が進みたい場所。
平凡で良いから当たり前の毎日。
「最近、残業が多くて子供が顔を覚えてくれなくてさ」
「よし、わかった。今度俺から部長に言っておくから、辞めるなんて言うな」
「健康診断ひっかかちゃったよ。歳だよなぁ」
「下の子がさぁ、どうも学校で色々あるみたいでなぁ」
うわっ。
どのポジションの何目線のセリフだ、これ。
たぶん色々なドラマの色々な場面に、自分を当てはめて「俺もこうなるんだろうなぁ」と思っていたポジションの俺のセリフだ。
現実は…。
しかし、現実は…。
ただひたすらに金がない。
コメント
SECRET: 0
PASS:
給料いくらぐらいなんです?
サビ残が多いなら労基に密告してみては?
SECRET: 0
PASS:
ども、三太です。
1時急場をしのぐのに実家とか兄弟とか
に頼れませんかね。肉体的にも精神的にも
限界ってありますから。頼れるものは
頼りましょうよ。
SECRET: 0
PASS:
1時急場を凌ぐのに実家とか兄弟とか
頼れませんかね。限界ってのはあると思うから、特に精神的なダメージは回復するのに
時間がかかるよ。
SECRET: 0
PASS:
あんた、うだうだ言いすぎ。はよ、転職しろよ。
SECRET: 0
PASS:
早くこっちに来なさい。
暖かく迎えてあげるよ。
なんて冗談だけど、マジ真剣に行動しなさいよ。
それからいつ辞めてもいいように多少の貯蓄をしておくのが常識です。
でも頑張ってね!
あんたが頑張れるなら俺も頑張れる!
SECRET: 0
PASS:
>>もみあげさん
コメントありがとです。
現在、日本では労基はほとんど機能していないみたいです。
一部大手には適応されるみたいですが。
労基がしっかり機能していたら「ワーキングプア」って言葉自体なかったと。
悲しい現実です。(泣)
>>三太さん
コメントさんきゅうです。
妹が一人いますが…彼女にはまっとうな人生を歩んでほしいので。
他に頼れるものといえば知人ですが…。
少し前、経済面で大迷惑かけまくったモンで…う~ん。
>>やぶれかぶれさん
コメントどもども。
…俺が俺を採用するワケではないんで。
うだうだ言わなくなると、ここ白紙ですがな。
>>宿無しさん
コメントどもです。
いつ辞めてもいいように…今、辞めたいです。
そして、そういうワケにもいかない経済状態です。
>>あんたが頑張れるなら俺も頑張れる!
あ…ちょっとジーンとキてしまった。