某場面の「オカエリナサイ」の「イ」の字が逆な理由を知りたい、おやじだ。
(何を見たんだ、何を)
中古テレビを購入した事だし、ひさびさにゲーム機を接続してみる。
あんまりゲームやっていなかった。
半壊したテレビのせいで、あまりテレビの電源を入れているとき動けなかったからだ。
(テレビの前でバタバタすると、いきなり電源がオフになるぐらい壊れていた)
ゲーム機を接続。
ポチッと。
まずはRPGでもやるか。
……………。
オープニング眺めているだけで疲れてきた。
画面が綺麗なのはわかったよ。
途中で止めたくなったが、セーブ出来る場面がなかなかこない。
一度電源切ると、また一から見直さないといけないのかなぁ。
それ、嫌だなぁ。
画面が綺麗なのはわかったってば。
でもジッとストーリー、追っていくの疲れてきたし。
一度休憩したいんだが。
あ、まだ続くのか。
画面が綺麗なのはわかったってんだよ!!。
セーブさせてくれ。
酔う。
酔ってきた。
止める。
おもむろにゲーム機の電源を落とす。
疲れる。
ゲーム疲れる。
昔、こんなのを何時間もやっていたのか。
それとも、たまたまやってみたのがクソゲーだったのか。
俺には手軽に遊べる携帯アプリで十分みたいだ。
でも、コレはコレで画面が小さすぎて、目が疲れるんだが。
なにをするにも、金に余裕いる。
…そして気持ちに余裕がいる。
疲弊した気持ちだと、なにも出来んなぁ。