2007年6月にいきなり起こった、コメント欄のプチ煽りを読み返す、おやじだ。
真相はもっと年月がたってから、書くかもしれん。(今はちょっとね)
昨日、喫煙室で偶然会った、名前も知らない資格学校の先輩。
その先輩に今後の予定を聞いてみた。
それがそのまま、自分の卒業後の予定に繋がるからだ。
バイトしながら資格とる
↓
卒業
↓
就職
これが俺の考えた予定だった。
たったコレだけだった。
シンプル。
しょせん、俺の知恵なんてのは、こんなモンだ。
これで底辺企業転々型人生無事脱出…となるつもりだった。
ところが、その人の卒業後の予定は
資格とる
↓
卒業
↓
派遣会社に登録して研修生
↓
派遣社員
↓
契約社員
↓
正社員
ななな…長げぇええぇええーーーー!!。
長すぎる。
その予定を自分に当てはめて妄想してみる。
正社員になる頃、俺何歳なんだよ!。
もちろん卒業後、すぐに就職という道もある。
でも、その人曰く
「ちゃんとした所」「それなりの所」
に中途入社する為には、コレが一番良いらしい。
休み時間が終わる。
礼を言って退室。
教室に戻って、何事もなかったように授業を受ける。
派遣会社共め…。
やっぱり優良企業の求人を独占しているのか!?。
でも派遣会社さん、お世話になっとります。
そしてこれから、もっとお世話になるかもです。(ペコペコ)