お隣が妙に静かになった、おやじだ。
死んでんじゃねぇだろうなぁ。(そわそわ…)
最近ずっと会社の食堂じゃなく、外でメシを食っている。
なぁんか…暗いんだよなぁ。
まぁ、食堂にいる人間全員が疲弊しているから、当然といえば当然なんだが。
どーもテレビで見た刑務所的な雰囲気が漂っているモンで、外で食っている。
日替わり定食だと、ちょっと経済的にキツいから安めの食い物を注文する。
出来るだけ腹持ちの良いヤツ。
たいがい丼モノ。
単品で。
漬け物は付く。
サービスの飲み物なんか頼まない。
頼んだら日替わりと同じ料金になる。
セ…セコイが仕方ないじゃないか。
だって普通に日替わり頼んだら、月の途中でスカンピンになっちまうもの。
我慢だ。
今日は土曜日という事もあって空いていた。
電車と同じで、日頃いる人達はみんな土曜日休みなんだよなぁ。
メシをかっこんで一服。
「このまま普通に帰ってやろうか?。」という誘惑を振り切って職場に戻る。
夜、帰宅。
やっと…やっと休みだ。
はぁあぁあぁ~、終わったぁああぁ~。
でも24時間後には「はぁあぁあぁ~、始まるぅううぅ~。」と思ってんだろうな。
あんまり、そういう考え方止めておこう。
せっかく休みなのに、気分が沈んじゃうじゃないか。
コメント
SECRET: 0
PASS:
会社に食堂あるならそんなに零細企業って訳ではなさそうですね。
っていうことは経営者が搾取してるのでしょうか?
辞めて失業保険もらいながら就職活動しないとまじ決まらないと思いますよ。
SECRET: 0
PASS:
>>早苗さん
コメントどもッス。
>>食堂あるならそんなに零細企業って訳ではなさそうですね
う~ん…そう思います?。
食堂って呼び方がアレなんですかねぇ。
すっごいボロボロで…。
風が入り込んでくる日は、2階のトイレから臭いがプァ~ンと…。
う~ん…。