大貧乏人だよ!おやじだ。
月曜日。
いつも通り働く。
微妙な空気は無視して、雑談に持ち込もうとするがぎこちない。
誰もそうは思っていないかもしれないが、自分がぎこちなくしゃべっている気がする。
もう、それだけで気持ちが疲弊する。
こういう微妙な空気、苦手なんだよ。
………まぁ、得意な空気もないんだが。
比較的、はやめに帰宅。
この時期に終電が続きまくってたまるかぃ。
俺は転職活動しなきゃならんのだ。
いくらも時間ないケド、やらないよりマシだ。
やっても無駄だという考えは、とりあえず横に置いておく。
求人検索中もたまにチラ見しちまうが、とりあえずはとりあえずだ。
検索し疲れて、気分転換に日記を書く。
あ~、日記書いている間に、日付が変わっちまったよ。
というワケで、まだループ状態。
雨のち雨って感じが無限のように続く。
コメント
SECRET: 0
PASS:
おやじさんの簡単なスペックを教えていただけませんか?
年齢ぐらいでいいんですけど・・。
ちなみにどのへんの業種をねらってらしゃるんですか?
東海地方なら工場系の仕事だったら腐るほど求人ありますよ~。
中傷コメントじゃないからね。
SECRET: 0
PASS:
大貧乏人?
そんなに自分を卑下する必要はありませんよ。雨露しのげて飯が食えるなら恵まれてるじゃないですか。立派なもんです。
詳しい事は知りませんが本気で探せば
必ずあるはずです。
SECRET: 0
PASS:
>>もみあげさん
コメントありがとです。
ねらっている業種は月ごとに変わっていたりします。
…つか近隣一帯の企業全部に落とされたら、違う業種をねらうしかないといった感じです。
簡単なスペック…。
なんとなく、まだ伏せさせて下さい。
>>親父さん
コメントどもどもです。
松本人志さんの「大日本人だよ!」ってセリフが頭に残っていたモンで(汗)
まだマシな状況である事は自覚しとります。
でもギリギリすぎて不安な毎日です。
SECRET: 0
PASS:
私ごとですが、40代で帰郷し、ダンボーラは1年で痔になって、リタイア。以後トラックの運転手で家族4人で食べてきた。夜勤に強いなら、運転手も候補でしょうか。
SECRET: 0
PASS:
>>実家はダンボーラの50男さん
コメントどもです。
ダンボーラって…どのダンボーラでしょう…??(汗)
ちなみに本文で出た替え歌の「ダンボーラ」は段ボールで家作って住んでいる人達の事ッス。