
社会人1年目の記事・ラスト
青年時代・社会人1年目の記事を締めくくる、おやじだ。 正確には、まだ3ヶ月残っているケド…まぁ、いいか。 俺の社会人1年目のだいたいの感じを...
振り返り
青年時代・社会人1年目の記事を締めくくる、おやじだ。 正確には、まだ3ヶ月残っているケド…まぁ、いいか。 俺の社会人1年目のだいたいの感じを...
2008年10月末頃、おやじだ。 社会人になって最初に入社した会社。 その頃の話で盛り上がる。 話している内に当時の出来事が次々と出てくる。...
2008年10月末頃、おやじだ。 俺と彼女の付き合いは長い。 学生時代の知人を除けば最長だ。 あらためて考えると不思議な距離感だ。 俺の事を...
2008年10月末頃、おやじだ。 俺「うぃす。」 昨日、いきなり電話で呼び出してしまった。 自分の中では、一応ブログの記事のため。 ホントは...
2008年10月末頃、おやじだ。 どうしようかな。 まだボンヤリしている部分があるケド。 う~ん。 アップしてみるか、青年時代の話。 過去の...
2008年10月末頃、おやじだ。 最初に入社した会社の集合写真。 眺めているだけで、当時の出来事が浮かんでくる。 この人はこんな人だった。 ...
2008年10月末頃、おやじだ。 この文章がアップされる頃には、どーなっているんだろうか。(汗) おやじ製鉄。 毎日愚痴を書き殴っている俺の...
昔の事を書く、おやじだ。 新年。 俺は一つだけ。 一つだけ、決めていた事があった。 俺「俺さ。」 藤間さん「どうしたの?。」 俺「家、出よう...
昔の事を書く、おやじだ。 社会人になって、はじめての正月。 正月の深夜に藤間さんと会う。 終電の心配はいらない。 電車はずっと走っている。 ...
昔の事を書く、おやじだ。 2階制作室の若手グループが向かった先はカラオケだった。 カラオケか。 この頃は、ヒマさえあれば行っていた気がする。...
昔の事を書く、おやじだ。 忘年会の1次会が終わった。 上本先輩と並んで歩く。 上本先輩はウザかった案件の話を、ずっとしている。 沈黙がたまら...
昔の事を書く、おやじだ。 一旦、忘年会は終了。 営業の誰かが、締めて終わり。 みんな、ドヤドヤと店を出る。 まっすぐ帰る感じの人。 当たり前...
昔の事を書く、おやじだ。 俺「あの…。」 上本先輩「ん…?。」 う…。 言葉に詰まってしまった。 そーいえば、上本先輩と藤間さん。 ケンカし...
昔の事を書く、おやじだ。 忘年会の1次会も盛り上がってきた。 みんな、しゃべるテンションがドンドン上がっている。 ちょっと休憩。 トイレに行...
昔の事を書く、おやじだ。 うちの会社の忘年会用に用意されたエリア。 そこをビール瓶持ってウロウロしまくる。 最初はおエライさん達。 「常務に...
昔の事を書く、おやじだ。 社会人1年目。 その最初の忘年会。 営業さんの誰か(誰だったか…?)が司会進行役。 社長達の挨拶。 挨拶が終わって...
昔の事を書く、おやじだ。 年内出勤最終日。 夜は会社全体での忘年会。 その後は1、2階と3階。 2手に分かれて2次会らしい。 繁忙期を終えて...
昔の事を書く、おやじだ。 年内の勤務日ギリギリまで仕事は続く。 一段落ついたのは、最終日の夕方。 納期との…時間との戦い。 早朝から深夜まで...
昔の事を書く、おやじだ。 12月を向かえ、いよいよ年末進行の繁忙期も終盤。 季節はすっかり冬。 篠原さんとのコトは、とりあえず記憶の奥にしま...
昔の事を書く、おやじだ。 中小企業の繁忙期。 多くの業種でもあるコトだが… 社会人1年目の俺にとっては、結構凄かった。 大変なんだなぁ、生き...