単発バイトから帰宅、おやじだ。
知人Tの専門学校時代の相方、V氏。
そのV氏がいきなり、知人Tの勤めていた店の同僚に襲いかかった。
V氏曰く「俺になんとかしてほしいと、言われた気がする」
店側の指示かどうか不明だが、同僚は知人Tを訴える。
V氏「頼まれた気がする」「頭が痛い」で責任回避。
知人T、店に居づらくなって失業。
様々な精神的苦痛を受け続けながらも、V氏に説得を続ける知人T。
そんな生活が半年程続いたある日。
V氏に襲われた元同僚が訴えを取り下げてくれる。
元同僚と知人T間で示談成立。
V氏の半年間の頭痛、いきなり治る。
この裁判の間、知人Tは弁護士費用を払い続けた。
貯金はすぐに底をついた。
精神的にも金銭的にも、もう限界にきていた。
特に精神面がかなりキテいる状況だったらしく、たまに呼吸の仕方を忘れるぐらいだったらしい。
このとき知人Tは、大きなミスをやらかしていた。
裁判中、知人Tが生活費と弁護士費用でガタガタになっている事を知って、V氏が動いた。
V氏「おまえが苦しんでいるのは俺もつらい。だから俺も金を出してやるよ。」
そして二人で力を合わせて、元同僚を倒そうと言い出したそうだ。
(というか最初に、こいつが暴れなければ何も…)
知人Tは感動と感謝を伝え、V氏から金を受け取った。
なんて事を。
そんな事したら、後々ゴチャゴチャするに決まっているじゃないか!!。
やっぱり爆弾野郎は爆弾野郎。
そんな奴の言う事なんか、絶対信用出来るモンじゃない。
晴れて無罪になった知人Tを見て、V氏は思ったんだろう。
「どうして、俺が金を払わなくちゃいけないんだ?!」と…。
このとき、V氏の中で様々な思いが巡りまくったと思う。
友情…疑念…助けてやったのに…金払わされた…。
V氏がどう思ったかは、あくまで予想だけどな。
あっ…。
いや、なんでもないデス。
とにかくV氏は知人Tに「助けてやったのに、裏切られた」と思ったらしい。
いよいよ爆弾野郎V氏のワケのわからない怒りが、知人Tに向けられる。